掲示板の開設と評価という概念について

広く意見を受け取りたいと思うなら、まずは意見をしやすい環境を構築するべきではなかろうか?

ふとそういう意識が強くなりまして、匿名で投稿可能な掲示板を設置しました。フォームメールで作者に直接もの申すよりは気軽になるのではないでしょうか。

また、コメントの投稿自体にエンターテイメント性を持たせたいかなと思い、試行錯誤しながらコメントの評価システムを作りました次第です。

<エンターテイメント性?それは一体…>

そのような疑問を持つ方は当然いらっしゃるかと思うので見解を述べさせて頂きますと、

●Good評価

これは詳細を語るまでもなく、共感、同意、応援などの気持ちを直観的に表わすことは

もはやインターネットの世界ではスタンダートになりつつあるのではないでしょうか。

良いものを評価したときの満足感と、その良いものが案の定多くの人に評価されている場面を確認できたとき、人はさらなる満足の相乗効果により心地よい高揚感を得て、そこにエンターテイメント性を見出すのであります。

●Bad評価

さて、人によっては高評価はいいけど低評価はいらないんじゃ?という感想を持つ方もいらっしゃるでしょう。それはマイナス評価がつくことで気分を害する人が現れるのではないかという危惧からの意見で、ある種それは的は得ている考えだと思われます。

ではなぜ今回マイナスの評価システムも実装されているのか。最高にかみ砕いて言うならそれは荒らし対策であり、さらにそこにエンタメ性を見出してもいいのではないかという試みであります。

匿名掲示板において、荒らしは無視するのが最善という結論が出ていながら、挑発行為に乗る人は後を絶たないのはなぜか。人間は悪と思ったものを見たとき、その悪が相応の報いを受けている場面を見て溜飲を下げたいという感情があるのでございます。酷いコメントを見たとき、報いが与えられていないと不満・不快である。それゆえに挑発に乗る形で論破を試みて、時には不毛なレスバトルに突入する。見ている人間は呆れる、あるいはその場から去っていくことでしょう。

そういった悪循環を断とうという試みによって実装されたのがBad評価です。悪いものに報いを与えたときの満足感と、その悪いものが案の定多くの人から不評である場面を確認できたとき、人はさらなる不満解消の相乗効果により溜飲が下がり、そこにエンターテイメント性を見出すのであります。

Goodはポイントが溜まることで強調表示に、Badは逆に見えづらくなります。これもエンターテイメント性の演出の一つです。

●とはいえ…

偉そうなことを書き、すいませんでした。

システム自体は特に目新しいものではありませんからね。

要するにいくつかのサイトでもある、BBSなどでコメント自体にプラマイ評価できるのが自分は好きだというだけのことかもしれません。

そのように自分の考えとマッチしたシステムであったので、素人ながら色々と勉強してシステムを模倣、構築しました。慣れてない素人ゆえに思いもよらぬ不具合が来るかもしれません。そのため今回はβ版とさせていただきました。今後不具合が起きたら申し訳ありません。

ちなみに…解説はしませんが知識がある人なら面倒な手順を踏めば不正な票を入れられますね。

これに関してはやめてくださいとお願いすることしかできませんが、完全に不正を防止するなら

ログイン制にする必要があるのかなと思われます。そこまでするのはあまりに身の丈に合わない振る舞いな気がしてパスしました。

さて長くなりましたが、良かったら書き込んでいってください。バージョンアップ版を公開するまでは基本は過疎進行かなと思いますが、現在テストプレイをしていただいてる皆様方などには積極的にご利用いただきたいと思います。

もちろんテストプレイには参加してないけど先行版で感想があるという方も歓迎です。

それでは。長文になり失礼しました。